
今回のイベントに引っ張り出されている。
最近はModの更新に追われ、CCを作ったり、Maxis Matchな大江組を作ったりとか色々してました。
で、メモリーブーストが来たじゃないですか。メモリーブースト早期アクセスQ&A
私は今までDirect9でやっていて、11対応したときも何が変わったのか分からなかったんですが、今回はそこまで言うなら効果あるんだろうなという気持ちでメモリーブーストを使ってみました。
既存データにメモリーブーストは適用されないので、既存データを名前を付けて新規保存で。
ちなみにDirect11以降にしないとメモリーブーストは使えません。
Direct9、Direct11(たまに11にしてた)だと、例えば保存するときにシムがソファーに座っていたのに、その保存したデータを開くと何故か別のところに移動していたり、区画ロード中にバックグラウンドでなんか喋ってたり、勝手に行動してたりしてたりしてました。
バニラでやってた時は無かったから…多分なんかしらのラグなんだと思う。
でもメモリーブーストを使ってみたら、ちゃんとソファーに座ったままの状態からプレイできるようになってました。
ラグ軽減に以上のことが当てはまるのかは分からないけど、一番変化を感じたのがこの部分。
長時間のプレイで起きる可能性のあるクラッシュ等は正直経験していないし、そこまで連続してプレイすることも最近は無いので、メモリーブーストの恩恵があるかどうかは分かりません。
今後またラグ起きるかもしれないし、まあ暫くは様子見。
終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿